「インターネット文化人類学」のブログ

「インターネット文化人類学」2017年2月9日(木)発売

スポーツ選手のようにヘンテコおじさんにも「スポンサー」がついてもいいのでは?

ちょっと試してみようと思うことがあるので、それについて書いておきます。 ■インターネットの「個人」の流れ まず、最近のインターネットの流れについておさらい。 今さら僕がわざわざ言うまでもなく、インターネットはどんどん「個人主義」への流れが強ま…

今年言われて嬉しかった悪口

この記事は下記のページに移動しました! sebuyama.com

チキンマンの顔ハメを作ったよ!

2月25日(土)に、ヴィレッジヴァンガード下北沢店さんとお茶の水店さんで、「インターネット文化人類学」のサイン会をやらせていただきます! 私ごときがサイン会なんて本当に心の底から恐縮なのですが、「求められたら何でもします」の精神で、がんばって…

感想ツイートをRTしまくったらウザがられるので1ページにまとめました。

インターネット文化人類学 作者: セブ山 出版社/メーカー: 太田出版 発売日: 2017/02/08 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 「インターネット文化人類学」が発売されまして、1週間が過ぎました。 おかげさまで本の感想をTwitter…

「インターネット文化人類学」第1部の見どころ

今週いよいよ「インターネット文化人類学」が発売されました。 全国の本屋さんにそろそろ並び始めている頃だと思いますので、ぜひこの土日は本屋さんに行ってみてください。 そんなわけで、早い人はもうチラホラと感想をツイートしてくださっていました。あ…

「本当のファン」って一体何なんだろう?

最近、「本当のファンならそんなこと言わない」「こんな時こそ本当のファンなら〇〇すべきだ」みたいな論調で語られることが多いけど、ファンに本当も嘘もあるんでしょうか? その時にそれを「いい」と思って楽しんでいたのは嘘じゃないはずだし、その対象(…

1回目から学んだことを2回目に活かす

人生は一方通行です。 一度やってしまった失敗は、もう二度と無かったことにはできません。 しかし、二度と同じ失敗をしないように気をつけることはできます。 去年の秋に、僕は「ヒモックマまるごとブック」というキャラクター本を出させていただきました。…

「彼はこうなることを予言していた」と言われたい。

こんにちは、インターネット文化人類学者のセブ山です。 今日は「セブ山は未来を予言していた」という話を自分で書きます。 まずは、こちらの記事をご確認ください。 netallica.yahoo.co.jp 2015年の夏に僕が描いた記事です。 簡単に説明すると、「ガリガリ…

無断転載された上に「ステマ野郎!!」と罵倒された私の話を聞いてください。

お願いします。 無断転載された上に「ステマ野郎!!」と罵倒された私の話を聞いてください。 どこかに吐き出さないと狂ってしまいそうなんです… ■悲劇のはじまり 先日、私はこんな記事を書きました。 togech.jp ヒモ専用のLINEスタンプを作ったので、そのスタ…

「やったことないこと」をやったら、「やったことあること」になる。

あけましておめでとうございます、セブ山です。 年が明けて2週間経ってから新年の挨拶かよ、と思われるかもしれませんが、まあ、もともとそういうズボラな性格ですし、そもそも新年の挨拶をきっちり元旦とかに投稿しているヤツの方が信用ならねぇな、とも思…